梅の実学園・なんでもマニュアル図鑑

生活に関するマナーや自己啓発、雑学を集めた教養ページです。

弁理士

いろいろな発明や研究開発の産業財産権(特許や実用新案など)の申請代行を行うのが弁理士という専門職。

弁理士になるには国家試験に合格しなければならない。

知識だけでなく、語学を学んだり、産業財産権の申請をするスピードが要求されるよ。

f:id:umenomi-gakuen:20140810205303j:plain

*学歴・年齢・資格*

資格取得の場合は、年齢制限はなく、誰でも受験ができる。

弁護士や特許庁の審査官(または審判官。いずれも7年以上の実務経験)の場合は、そのまま登録できる。

弁理士になっている人の年齢は20代以上がほとんど。

*必要なスキル*

法律の知識・科学などの理系の知識・コミュニケーション力など。

*向き・不向き*

向き…法律の知識があること、理系が好きなことなど。

不向き…コミュニケーションをとるのが苦手、理系が苦手など。

弁理士になるための近道*

年に1回ある国家試験に合格すること。

合格したら弁理士免許が取得でき、特許会社や事務所、各メーカーなどに勤務することができる。

 

*参考リンク*

ウィキペディア弁理士):http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E5%BC%81%E7%90%86%E5%A3%AB_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29

*参考文献*

13歳のハローワーク」 村上 龍著 幻冬舎

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村


学問一般 ブログランキングへ