梅の実学園・なんでもマニュアル図鑑

生活に関するマナーや自己啓発、雑学を集めた教養ページです。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

テーブルマナー(和食)

前回は洋食(西洋料理)のテーブルマナーを紹介しました。 今日は和食(日本料理)のテーブルマナーについてお送りします。 1.着席 西洋料理と同様、係員が案内し、席に座りますが、日本料理の場合は上座・下座があるため、席を座る際は注意をしなければな…

画材店の店員

画材店は画材道具や画用紙などを販売する仕事だよ。商品によっては文具などを販売することも。 画材店の店員は特に資格もなく、正社員よりもパート・アルバイトが多い。 ただし、商品を販売するので、商品知識とコミュニケーションを必要とするよ。 *学歴・…

ギャラリーの店員

ギャラリーは日本や海外の画家の作品を展示をし、その作品を紹介する仕事だよ。仕事によっては絵の販売をすることになるよ。 ギャラリーの店員になるにはギャラリーの会社に就職するかパートやアルバイトで経験を積むことになるよ。 ただし、商品を販売する…

広告代理店で働く人たち

広告代理店はキャッチコピーを作ったり、商品や番組などの宣伝をする会社。 広告代理店で仕事をするには、各会社の採用試験に合格しなければならないけど、資格は職種によって違うよ。 *学歴・年齢・資格* 短大卒以上(見込含む)。職種によって学歴は異な…

デザイン会社で働く人たち

デザイン会社はイラストやCG、広告などを作る会社。 デザイン会社で仕事をするには、各会社の採用試験に合格しなければならないけど、資格は職種によって違うよ。 *学歴・年齢・資格* 短大卒以上(見込含む)。職種によって学歴は異なる。 グラフィックデ…

美術館で働く人たち

美術館は日本や海外の美術作品を展示をして、それを紹介する施設。そこで主に働くのが学芸員の仕事。 美術館で仕事をするには、公務員の採用試験に合格するか、民間の美術館の採用試験に合格しなければならないよ。 *学歴・年齢・資格* 大卒以上(見込含む…

美術学博士・大学等教員

主に美術の学問や実技を専門に教えるよ。 経験により「教授」「准教授」「講師」とランク分けするんだ。 大学や短大の教員になるには、大学院を卒業して、助手として経験を積むんだ。 大学院の博士課程を卒業すると、「美術学博士」の称号がもらえるよ。 *…

中学・高校教師(美術)

主に中学生や高校生を対象に、絵画やデザインなどの美術を教えるよ。 中学・高校の美術教師になるには大学の芸術学部などで学び、卒業したら下記の免許がもらえるよ。 しかし、教師として仕事に就くには、採用試験に合格すること! *学歴・年齢・資格* 中…