病気やけがなど、多くの患者の診察や治療を行うのが病院。
病院で働くのが、医師、看護師、検査技師、放射線技師などの医療の専門職。他にも診療報酬の作成や会計を行う医療事務や医療秘書などもいるよ。
病院で働くには、各病院の採用試験に合格しなければならないよ。
*学歴・年齢・資格*
以下の職種は有資格者(見込含む)に限る。
医師、看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、医療工学技士、薬剤師(調剤施設のある病院・クリニックのみ)、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士(いずれも歯科口腔外科のある病院や歯科クリニック)、精神保健福祉士(精神科(心療内科)のある病院・クリニックのみ)、管理栄養士(栄養士)など。
医療事務(医療秘書)は事務経験者(パート・アルバイト含む)を優先。(医療事務・医療秘書に関する資格があると非常に有利。)
*必要なスキル*
コミュニケーション力・医療の知識など。
*向き・不向き*
向き…医療が好きなこと、人と立ち向かうことが好きなことなど。
不向き…コミュニケーションをとるのが苦手、落ち着きがないなど。
*病院の職員になるための近道*
短大・専門学校・大学(医学・医療系)に進学し、上記各種資格を取得してから、国公立病院の場合は都道府県などの職員採用試験に合格すること。民間病院・医院・クリニックの場合は各施設の職員採用試験に合格すること。
*参考文献*
「13歳のハローワーク」 村上 龍著 幻冬舎
ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!