梅の実学園・なんでもマニュアル図鑑

生活に関するマナーや自己啓発、雑学を集めた教養ページです。

JOB COLOR~労働・人材サービス~

起業家とNPO・NGO

働く人の中には、自分で会社を立ち上げる人たちがいる。 株式会社や有限会社、国・地方自治体の社員・職員ではなく、NPO(非営利団体)またはNGO(非政府団体)で働く人たちがいる。 自分で会社を立ち上げるのには勇気がいるけど、自分のやりたい会社を作る…

労働組合で働く人たち(個人加入)

労働組合は会社などで働く従業員を対象に、賃金や福利厚生などの交渉を行う団体。 個人加入の労働組合は、企業や自治体では対象外だった管理職、労働組合がない会社の正社員、パート・アルバイトなどの非正規社員が組合加入の対象で、組合費は自分で振り込ま…

労働組合で働く人たち(自治体)

労働組合は会社などで働く従業員を対象に、賃金や福利厚生などの交渉を行う団体。 自治体の労働組合は管理職を除く正職員が組合加入の対象で、契約社員(嘱託)やアルバイトなどは対象外だよ。組合費は給料から天引きされるよ。 自治体の労働組合の職員は組…

労働組合で働く人たち(企業)

労働組合は会社などで働く従業員を対象に、賃金や福利厚生などの交渉を行う団体。 企業の労働組合は管理職を除く正社員が組合加入の対象で、一部企業ではパートや契約社員も対象のところがあるよ。組合費は給料から天引きされるよ。会社は大手企業が中心。 …

労働基準監督署で働く人たち

労働基準監督署とは、会社に対する労働者のトラブルの相談やその会社の立ち入り調査を行ったり、労災認定を行ったりする国(厚生労働省)の機関。 労働基準監督署で働くには、国家公務員試験に合格し、面接を受けて初めて採用されることになるんだ。 または…

労働局で働く人たち

労働局とは、労働者・会社のトラブルに関する相談にのったり、ハローワークや労働基準監督署に対する助言を行う国(厚生労働省)の機関。 労働局で働くには、国家公務員試験に合格し、面接を受けて初めて採用されることになるんだ。 *学歴・年齢・資格* 高…

社会保険労務士

社会保険労務士とは、ハローワークなどに提出する書類を代行で作成したり、労働に関する法律の相談を行う専門家。 社会保険労務士は社会保険事務所を開業したり、労働関連の公共施設に就職するほか、一般企業の総務部でも活躍するよ。 社会保険労務士になる…

福祉作業所で働く人たち

就職を希望する障がい者に対し、一定期間就労訓練を受ける施設。 福祉作業所は「就労移行支援施設」と「就労継続支援施設」の2種類。就労継続支援施設はA型とB型に分けられ、就労継続支援施設は訓練を受ける障がい者は訓練をしながら給料(工賃)がもらえる…

高齢者向け職業支援施設で働く人たち

会社への就職を希望している高齢者を対象に、求人を募集している会社のあっせんをする施設。 高齢者向け職業支援施設では就職のあっせんのほかに、仕事に対する相談などもあるよ。対象は60歳以上。 これらの施設はハローワークのほかに、高齢者職業センター…

障がい者向け職業支援施設で働く人たち

会社への就職を希望している障がい者を対象に、求人を募集している会社のあっせんや訓練など行う施設があるよ。 障がい者の就職支援は就職のあっせんのほかに、仕事に対する相談やどの職業に向いているかのテストもあるよ。就職が決まったら、「ジョブコーチ…

マネキン・配ぜん人の人材紹介会社で働く人たち

人材紹介会社とは、会社への就職を希望している求職者に対し、求人を募集している会社(職場)のあっせんをする会社。 マネキンは服飾の販売員や食品の試食・実演販売員のこと。配ぜん人(ウエイター)はホテルやレストランの接客を行う従業員。いずれも特定…

家政婦の人材紹介会社で働く人たち

人材紹介会社とは、会社への就職を希望している求職者に対し、求人を募集している会社(職場)のあっせんをする会社。 家政婦の人材紹介会社では、就職を希望している家政婦が対象。家政婦の資格は特に必要はないけど、ホームヘルパーなどの資格があると有利…

看護師の人材紹介会社で働く人たち

人材紹介会社とは、会社への就職を希望している求職者に対し、求人を募集している会社(職場)のあっせんをする会社。 看護師の人材紹介会社では、就職を希望している看護師、保健師、助産師が対象。 看護師の人材紹介会社の社員になるには、一般の会社と同…

ジョブカフェで働く人たち

ジョブカフェとは、会社への就職を希望している若者を対象に、求人を募集している会社のあっせんをする施設。 ジョブカフェでは就職のあっせんのほかに、就職試験などの研修や仕事に対する相談も行っているよ。ジョブカフェの対象年齢は地域や施設にもよるけ…

人材バンクで働く人たち

人材バンクとは、就職を希望している中高年の求職者に対し、求人を募集している会社のあっせんや就職を成功するために、双方の交渉をする会社。 人材バンクでは、管理職経験者や各職種のキャリア採用がほとんど。 人材バンクの社員になるには、一般の会社と…

転職エージェント会社で働く人たち

転職エージェント会社とは、就職を希望している求職者と企業に対し、就職を成功するために双方の交渉を行う会社。 この会社では、ハローワークなどとは異なり、求人を募集する会社は大手の一流企業や優良企業で、対象とする求職者は1つの会社に3年以上在職し…

アウトソーシング会社で働く人たち

アウトソーシング会社とは、仕事を探している人たちを対象に、あっせんしてきた請負先の会社の契約社員・アルバイト・パート従業員として採用する会社。請負社員とも言うよ。 アウトソーシング会社の請負社員は派遣社員とは異なり、福利厚生もなく、交通費も…

人材派遣会社で働く人たち

人材派遣会社とは、仕事を探している方を登録派遣社員として登録し、仕事が見つかった場合に派遣先の会社と登録派遣社員と面談をして、採用が決まり、初めて派遣社員としての仕事をすることになるよ。 人材派遣会社の社員は登録派遣社員に対して仕事に関する…

求人広告会社で働く人たち

求人広告会社とは、人材を探している会社の求人募集の広告を求人誌として発行する会社。最近ではインターネットでも求人広告を見ることができるよ。 求人広告会社で働くには、就職試験に合格して初めて仕事に就くことになるよ。 *学歴・年齢・資格* (営業…

ハローワークで働く人たち

ハローワーク(公共職業安定所)とは、仕事を探している人たちの職場のあっせんをする国(厚生労働省)の機関。 普通の求人誌よりも安定した職場を提供するのがウリ。仕事に関する相談ものってくれるよ。 ハローワークで働くには、国家公務員試験に合格し、…